
旭川市
こたんまつり
アイヌの人々の聖地であり、数々の伝説が残される神居古潭で毎年秋分の日に行われる「こたんまつり」。
景勝地である神居古潭の魅力や地域農産物のPR、アイヌ文化の伝承を目的に昭和33年に始まりました。
【主な内容】
●カムイノミ・イナウ式~アイヌ民族の伝統的な儀式と古式舞踊を披露します。
●アイヌ伝統楽器「ムックリ」演奏
●こたん市~地元特産の野菜や果物の直売マーケットです。
●大抽選会~協賛各社提供の景品が当たる抽選会です。
●その他、お子さまが楽しめるコーナーやアイヌ伝統のお茶やお菓子も販売しています。
住所 | 旭川市神居町神居古潭 |
---|---|
TEL | 0166-23-0090 |
サイトを見る | ![]() |