旭川市

北海道音楽大行進

「北海道音楽大行進」は、音楽の街・旭川を代表する吹奏楽、マーチングバンドの祭典です。
戦前から続く90年以上の歴史と、全道各地から4,000人を超える参加者を数えるなど、屈指の伝統と規模を誇ります。
開会式は北海道遺産・旭橋の袂、石狩川河川敷リベライン旭川パークで行われ、一般の部は複数の参加団体による合同演奏を皮切りに、保育・幼稚園児の部では市民文化会館前でのかわいい選手宣誓があり、永隆橋通を色とりどりの衣装やユニークなパフォーマンスを行う様々な楽団が、高らかに演奏しながら行進します。
沿道は、毎年15万人を超える大観衆で埋め尽くされ、旭川では夏の花火大会と並ぶ動員力を誇ります。パレードの後は、日本初の恒久的歩行者天国である平和通買物公園でアフターコンサートが行われます。行進とは違った落ち着いた雰囲気の中で、音楽を楽しむ観客で街が盛り上がります。
第一回目が開催されたのは昭和4年(1929)のことで、それ以来現在では旭川市民のみならず、北海道民にとってなくてはならない行事の一つとなっています。

住所 リベライン旭川パーク 平和通買物公園ほか
TEL 0166-23-0090
サイトを見る